ブログ | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 

2024年 3月 28日 大学生になる皆さんへ(慶應義塾大学法学部政治学科1年 北門功大)

こんにちは!北門です。

今回は大学生になる皆さんへということで伝えたいことをいくつかお伝え出来たらなと思います。

大学生になると、自分のために使える時間がこれまでとの比ではありません。

自分のやりたいように、何より楽しむために時間を使うことをおすすめします。

今まですることができなかったであろう深夜まで友達と遊ぶも良し、サークルや部活、さらには資格勉強などにいそしむも良しだと思います。

 

ただ、一つだけやらなければならないことがあります。

単位だけは何としてもかき集めましょう。大学生の義務です。どんな大学生でも、これは避けては通れません。

自分は真面目だと自信のある方は良いですが、自信のない人は、友達を一人でも多く作って協力プレイで単位をゲットしましょう。

 

さきほど、大学生には自分のために使える時間がたくさんあると書きましたが、

大学生活の時間の過ぎる速さは本当に早いです。

私もこの1年間本当に一瞬に感じられました。

だから、1日1日を思い出に残る最高な1日にして、これから始まる大学生活を思いっきり楽しんでください!

今回はこれで終わります。

2024年 3月 22日 大学生になる皆さんへ(東京理科大学薬学部 2年 清舩大雅) 

こんにちは!清舩です。

大学生の春休みは2か月もあるので、何でもできると思っていたらもう3月も終わりに近づいていて焦りまくりです。

この春やりたいと思っていたものの、まだ出来ていないことがたくさんあります。

 

今回のテーマは「大学生になる皆さんへ」です!

今回はいつもよりちょっとだけ真面目な話をしようかなと思います。

 

自分は4月から3年生になりますが、本当にあっという間の2年間でした。

正直大学は、最低限のことだけやり、とりあえず単位だけとって卒業することもできます。しかし、それではほとんど成長することなく4年間が過ぎ去っていきます。

今までとは違い、模試などといった頻繫に成長を感じられるものはなく、努力する分野は多岐にわたるため他人の成長を感じ取りずらいのが大学です。しかし気づかぬうちに将来に響くような大きな差が表れています。

自分の周りにも通っている大学に関係なく、大学の勉強に加えて部活や英語をはじめとした資格の取得にはげむひとがいる一方、授業すらまともに受けず「何のために大学に来たんだろう」と感じる人がいることも確かです。

 

夕方に起きたり、朝まで飲むことも全然ありだとは思いますが、それだけしかやらない堕落した大学生にならないような、「意識高めの大学生」になるためのポイントをいくつか話せればと思います。

 

まずは、大学4年間or1年間の目標を決めることが重要かなと思います。

大学生になると受験生の時ほど早起きできなくなったり、だらける日がふえることはやむを得ないことだと思います。しかし、とりあえず長期的な目標を決めて余裕があるときにすこしずつでも頑張ることが何より重要です。目標がないと「頑張らなくちゃ!」とすら思わなくなる気がします。

内容は本当に何でもいいと思います。「バイトでいくら稼ぐ」とか「1人で海外旅行行く」とかでも全然いいと思います。

 

2つ目は「自分がやると決めたことは全力で頑張る」ことです。

何かをある程度の期間全力で頑張ると言うことは非常に重要です。成功しても、失敗しても、気分が乗るときも、乗らないときも とりあえず全力で頑張ったからこそ得られるものや、成長できることは多いと思います。

色々なものにチャレンジしてみることも重要ですが、すべてが半端だと使った労力や時間の割に成長できないような気がします。

 

そして最後は、「どんな時でも自分の考えや意見を持つ」ことです。

友達との関係などを踏まえなくてはいけないなど、自分自身の意見を反映させることができない または、反映させない方が良い場合もあると思います。それはそれで全然いいのですが、とりあえず自分の考えを持っておくことが重要かなと思います。

 

ここまで色々書きましたが、入学してある程度たたないとなかなか分からないことも多いと思います。楽しい生活が待っていることは間違いないので、そこまで怖がることはありません!

みなさんの大学生活が充実したものになることを願っています!

 

 

2024年 3月 19日 大学生になる皆さんへ(お茶の水女子大学文教育学部2年 杉﨑朱佳里)

こんにちは、杉﨑です!

3月も後半に差し掛かってきましたが、私は今花粉との戦い真っ只中です。

以前数値が振り切れるほど重度の花粉症で、実は中学生の頃に舌下療法をしていました。

それから大分ましになったのですが、今年はいつにも増して花粉症が酷く少し憂鬱です。。

ですが、そんな憂鬱も桜や綺麗な景色で吹っ飛ばしたいと思います!

 

桜の季節ということは・・・

新しい春を迎え、受験生は大学生へとステップを踏む時期ですね!

ということで、今回は「大学生になる皆さんに向けて」ブログを書いていきたいと思います!

 

まずは受験を終えた皆さん、本当にお疲れ様でした。

長い受験期間、良い結果に終わった人も悔しい結果に終わった人もいると思います。

ですが、最後まで諦めずに頑張った自分のことをまずは褒めてあげてください。

 

大学生になると、授業にサークルにバイトに…やることも自由度も増えます!

だからこそ、私からは「悩んだらまずは飛び込め!!」ということを伝えたいです。

 

まず入学式で積極的に声をかけ、友達の輪を広げましょう!

初めての環境に慣れない大学生活で、きっと周りも皆緊張していることでしょう。

だからこそ初めが一番話しかけやすいですし、最初こそ肝心です!

大学に入って初めに襲ってくる履修登録では、協力できる友達がいるととても心強いです(笑)

 

そして、大学生と言えばサークル!

私は入学前から気になっていた1つしか新歓に行かなかったのですが、興味のあるところにはどんどん行くことをお勧めします。

また、もし一緒に行く友人がいなくても、興味があるなら飛び込んでください!

私自身、行きたいサークルに興味のある友人がおらず、一人で行くのも怖いなあと思っていましたが、行った先で新しい関係も築けて、今ではサークルのない大学生活は考えられないほど大切なものになりました!

自由な選択肢が多いからこそ、やらない後悔をしないように!!!

 

最後になりましたが、受験を通して得たものは今後の人生においてかけがえのない宝物になることでしょう。

最後まで諦めずに頑張れたと思える人は、その経験が自信になるはずです。

もし受験勉強に悔いが残っているのであれば、その現実から目を逸らさないで、しっかり向き合ってください。

そして、その経験からどうすれば良かったのかを考え、それを今後に活かしてください。

良くも悪くも、皆さんは(もちろん私も)まだまだ未熟です。

だからこそ、今学んだこと、経験したことを一つの出来事として終わらせるのではなく、今後の人生に活かしていくことが大切ですし、それができると思います!

 

充実した大学生活を送れることを心から願っています!

それでは、またいつか!

2024年 3月 18日 大学生になる君たちへ(電気通信大学 情報理工学域 II類 3年 大室 和志)

こんにちは!大室です。

今回は、大学生になる皆さんに向けてブログを書いていきます

 

みなさん!!ついに大学生ですね。どんな大学生活にしたいですか?

良い成績を修めたい!友人を作って遊びたい!サークル活動を全力でしたい!

いいですね~、ワクワクしますよね。新生活。希望しかありません。

 

ですが、、、

私は大学に友達が1人しかいません。しかも彼は去年、留年しました。

サークルにも所属していません。

実際、留年ギリギリで去年にあと4単位落としていたらもう一回、2年生をやるところでした。

みんなが想像するキラキラ大学生とは対極に存在しています。

 

後悔していると言えば後悔しています。大学生なんて一度しかないですし。

ただ全てが間違っているとも思っていません。人生を見つめ直す期間になりました。

再履修なのに実験の単位を落としたとき、夜22時まで実験が終わらなかったとき、授業を聞いて勉強もしたのに単位を落としたとき…。

本当に、人生は思い通りにいかないなと心の底から感じました。痛いほど感じました。本当に辛かったときもありました。

全てが自分のせいだからこそ、逃げられません。

 

大学は友人関係が全てと言っても過言ではないと感じています。

過去問なしで試験対策するのは本当に厳しいです。たとえ違う先生であっても、同じ教科であれば要領を掴むことができます。

全ては自分が友人作りをサボった結果です。なぜサークルに入らなかった…!

 

大学生は自ら積極的に動いていかないと自分のようになってしまいます。

友人関係も0から1がマジで大変です。入学して友達作りすぎても、なんか気が合わないな~という人は自然と疎遠になっていくはずです。

この1年間はボッチでずっと勉強してました。通年で54単位取得しました。

留年の危機だった成績も余裕で卒業できるところまでもっていきました。なんとか実験のグループが同じ人に頼み込んで過去問をもらいました。

過去問の有無が成績に直結します。これはマジで本当です。

 

これは

「自分がどのようになりたいかイメージして努力した結果」だと思います。

 

大学生、意外とこうしたい!と思ったら、よっぽど無謀なものじゃない限り実現できると思います。

思いついたらドンドン、メモ帳に書いていくといいんじゃないでしょうか。

みんなの今持っている希望を実現してみて下さい!!

 

今回のブログはここまで!また次回のブログもお楽しみに!

 

2024年 3月 16日 ゴールはここではない!さらなる成長を!!(東京工業大学3年 児玉優樹)

こんにちは!担任助手の児玉です!

最近花粉がすごいですね。アレルギーの薬を飲み始めるのがちょっと遅れたばかりに、ここしばらくの間花粉症の症状に悩まされています。

 

 

さて、今日のブログのテーマは、今年の受験を終えたばかりの受験生に向けて

「大学生になる皆さんへ」

です!

 

 

まずは皆さん、長い間の受験勉強お疲れさまでした。

解放感とこれからへの期待感でワクワクしている人が多いのではないでしょうか。

そんな新大学生の皆さん、ぜひこの2点だけ心に留めておいてください。

 

 

・興味を持つこと

・自ら掴みにいくこと

 

 

大学生というのはおそらく多くの人にとって人生で最も自由な期間だと思います。

ある程度自立して、アルバイトなどで経済的な余裕も生まれて、誰にも縛られることのない時間がたくさんあります。

でもそれは裏を返せば、誰かから与えられるものが少なくなるということでもあります。

 

 

皆さんの前にはたくさんの機会が転がっています。

 

大学では自分の好きな授業を選択することができます。

たくさんの部活動サークル活動があります。

留学課外活動の募集もあるでしょう。

休みの日にはに行ってみたり、アルバイトをすることもできますね。

 

これらは誰でも手を伸ばせば掴める機会で、きっと皆さんを成長させてくれるものです。

でも、高校の授業みたいに強制されるものではありません

興味を示し、手を伸ばした人だけが成長できる機会です。

 

自由だからこそ、今まで目を向けたことがない方にも目を向けてみてください。気になったら臆せず手を伸ばしてみてください

きっとそれは皆さんをもっともっと成長させてくれます。

 

 

皆さんが長い受験勉強を経て入学した大学でこの先さらに大きく成長してくれれば、担任助手として本当にうれしく思います。

期待しています!!