併願校の決め方(慶應義塾大学理工学部1年 羽根田一輝) | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 都立大学駅前校 » ブログ » 併願校の決め方(慶應義塾大学理工学部1年 羽根田一輝)

ブログ

2021年 10月 9日 併願校の決め方(慶應義塾大学理工学部1年 羽根田一輝)

こんにちは。羽根田です

今回のテーマは「併願校の決め方」です。高3の人だと、おそらく第2志望までは決まっているが、それ以下はどうしようか決めれてない人が多いのではないでしょうか?冬に入るあたりから決め始めると思うので、その際に参考にしてくれると幸いです

自分は理系ですが、文理問わず受験校を決める際に大切だと思うのは、①やりたいことを学べる学科があるのか、②試験難易度が偏っていないか、③試験日程が偏っていないかといったところだと思います。

 

①に関しては、進学するかもしれないということを考えると当然のことだと思います。

②に関して、受験の最初の方はめっちゃ緊張する人が多いと思いますが、そこで急に難易度の高い試験を受けると、自分の実力を出し切れずモヤモヤした気持ちのままその後の受験をすることになってしまいます。そうすると、つぎつぎとくる受験に対しての自分の中のリズムが作れません。第一志望校本番で実力を出すためにも、大学の難易度をよく知る先生、先輩方とちゃんと相談しましょう!

③に関して、受験校が多いほど2月に入ってからの時間の流れはかなり早いと思います。それくらい自分がやりたい勉強を余裕をもって行なえないということです。試験慣れの意味も含めて一定の数を受ける必要はあると思いますが、詰めすぎは本当によくありません。特に理系の人は周りと相談しつつ、余裕を持った併願校決めをしましょう!

ただ、今は第一志望合格を一番に考えて勉強していきましょう!応援しています!!