ブログ
2013年 12月 28日 東進冬イベントの思ひ出 梶原編
こんにちは、昨日人生初スノボをしてきた梶原です!
数え切れないくらい転んで、2回くらい死にかけました。
朝起きたときに、生きてて良かったと本気で思いました笑
そんなことはどうでも良くて、今日は僕の東進での冬イベントで印象に残ったものをお伝えしたいと思います!
最も印象に残っているのは、やっぱり高校2年生での千題テストですかね。
あの日のことは今でもはっきりと憶えています…
それはそれは寒い日でした。
この頃僕には東進での知り合いは一人もいませんでした。
なのでイベントがあるごとにドキドキしていたのを覚えています。
この日も少し緊張しながら校舎へ向かいました。
受付で担任助手の人に参加の旨を伝えると、座席表を見せてくれました。
そこにあったのはなんと、僕の名前ともう一人だけでした!!
そう、参加者はたったの2名だったのです笑
ですが内容は凄かったです。
2人だった分、ライバルの解答を丸付けするので、闘志むき出しでした。
絶対に負けたくなかったのでやってるときは頭をひねり出して問題を解きました。
そのおかげか僅差で勝つことが出来ました。
ですが、戦いはそこでは終わりませんでした笑
1月のはじめのある日、僕が休憩しようと教室の中を移動したとき、あるものが目に入りました。
なんと、、ライバルが千題テストの復習をしていたのです!
僕はめちゃめちゃ焦りました。
せっかく勝ったのにここで巻き返されるのか!と。
それを見た途端自分の席に戻り、高速トレーニングを始めました(テストは全て高速基礎マスター講座からでていたので)。
それをきっかけに少しずつ高速基礎マスター講座へ意識が向き始めました。
参加人数は少なかったのですが、ここが僕のターニングポイントの1つでした。
そして2年たった今年は参加人数がかなり多いですね!
全く点がとれずにここで意識が変わる人も多いと思います。良い点がとれて頑張ってよかったと思う人もいると思います。この千題テストが受験する皆のターニングポイントになってくれることを願っています!
きっと僕が参加した時以上に白熱した展開になるのではないか密かに期待しています笑
また、校舎対抗でも競うので、皆で1位目指して頑張っていきましょう!!
それでは、30日に向けて一緒に頑張っていきましょう!!
招待講習申込はこちら↓
aobadai.com/wordpress/wp-content/uploads/2576f65bd04190b4b935d3bcd71b425a.png” alt=”” width=”300″ height=”129″ class=” wp-image-2092″ />
Web体験授業はこちら↓
300×53.png” alt=”” width=”300″ height=”53″ class=”aligncenter size-medium wp-image-2093″ />