ブログ
2014年 9月 20日 鈴木からの過去問アドバイス
お久しぶりの鈴木です。最近、朝は寒いのに昼は暑くてどんな服装をすればいいのか毎日困っております。
みなさん、自己管理しずらい季節になってきましたが気をつけていきましょうね!
さて、、、
今週のテーマは「過去問アドバイス」ということで、、、
私のアドバイスは解き方としては好きな科目から解く!というのはやめた方がいいということです。
私は去年、大好きだった数学ばっかり解いてしまい、苦手だった英語を全然解かずに12月を迎えてしまったことをすごく後悔しています。
過去問は数学だけを10年分解いて化学を10年分解いて・・・というやり方だとその科目は攻略出来るかもしれませんが、全体のバランスが悪くなったり、最悪な場合、英語だけ終わらなかったということになってしまったりする危険性があります。
少なくとも第一志望校は10年分、しっかり1年分ずつ全教科解いて、丸付けをして、そしてじっくり解説を読むことが大切です。
当たり前かもしれませんが、バランス、とても大切ですよ~!!
ただ解くだけではなく、しっかり解説を読み、間違えたところを二度と間違えないようにするくらいお友達になって欲しいと思います。
頑張っていきましょう!!!