ブログ
2014年 10月 28日 模試の活用法~氏本編~
こんばんは、氏本です!!
一昨日は全国統一高校生模試でしたね、いかがでしたでしょうか?
模試は受け終わってからがスタートです、復習が大切です。
ということで今週は模試の活用法についてお話したいと思います!!
模試は「出来ないところを明確にすること」が目的です。
点数で一喜一憂しがちですが、模試を成績向上に活用できるかが大事ですよね 😎
①解説を熟読する!
なぜ間違えたのか、どの過程で間違えたのかを把握しましょう!!
②ミスを繰り返さないようにする!
同じミスを繰り返しているようでは伸びるものも伸びません。
僕は英語でわからない単語をノートにまとめ、いつも持ち歩き、週に一度復習する日を作っていました!
模試の活用法に特別なことはありません。
受けてからどう動けるかが重要ですよ!!!
皆さんの頑張りを心から応援しています 😛
明日のブログもお楽しみに!
都立大学駅前校が気になった人はクリック↓