ブログ
2014年 9月 24日 東進の好きな先生! ~熊本編~
ブログお久しぶりの熊本です!!
今日は午後から大雨でしたね。
大気が不安定になっているので、折り畳み傘持ち歩こう!
さて、今日のテーマはブログ「東進の好きな先生」ということですので、
紹介していきたいと思います。
僕の好きな先生は物理のやまぐち健一先生です!
やまぐち先生の講座といえば、「スタンダード物理」です。
それでは、やまぐち先生のオススメポイントをお伝えしますよ!
①公式を覚えるのではなく理解するということ。
簡単なように見えて難しいことです。
まずはなぜこの公式が生まれたのかを理解する。
そしてこの現象が起こるとどういうことが起きるのか。
ということを掘り下げて教えて下さいます!
②その公式をいつどんな場面で使うのかという感覚を身につける。
これは、まず①が出来ていないと出来ません。
①がわかったらあとは問題を解きまくり②の感覚を養っていくことで
上達しますが、問題演習の授業の部分でこういう場合に使うということを
伝えてくださるのでとてもわかり易いです!
やまぐち先生はユーモアがあって、とても面白く、理解させる授業を行ってくださるので
オススメですよ!!