ブログ
2021年 5月 16日 5,6月の受験生 部活、行事との両立(東京工業大学物質理工学院1年 児玉優樹)
こんにちは。児玉です!
大学に入ったばっかりだと思っていたのに、三週間後には期末試験があり驚愕しています。
さて、今日のテーマは受験生の部活・行事との両立です!
今は緊急事態宣言が出ていますが、去年とは違い今年は部活や行事をやる予定の人が多いのではないでしょうか。
部活や行事と勉強を両立するうえで大切なのは計画を立てることと、こまめに進度をチェックすることです。
計画を立てる時はきちんと行事や部活の予定を把握したうえで一週間単位くらいでどのくらい勉強を進められるか考えます。
これについては毎週週間予定表を書くので問題ないと思います。
もう一つ大事なのはこまめに進度を確認することです。
全てが計画通りに進むとは限りません。ずれが出ることもあると思います。
それを放置してしまうと、後の予定までどんどんずれていってどう勉強すればいいか分からなくなってしまいます。
出来れば毎日、予定と実際の進捗を確認してみましょう!!
ずれていたらどんどん後回しにするのではなく、
どこでその遅れを取り返せるかを考えると、うまく勉強できると思います。
勉強も部活も行事もすべて全力で取り組めるよう頑張ろう!
明日のブログもお楽しみに!