受験した日の勉強 (東京大学 1年 理科一類 依田知也) | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 2月 20日 受験した日の勉強 (東京大学 1年 理科一類 依田知也)

こんにちは、2週間ほど前に春休み期間に突入した依田です。

後期は必修科目を一つ落としたかもしれません

だいぶやばいです

大学に入ってから勉強の習慣をすべて忘れた典型的なダメ人間です

 

そんな感じで今回のテーマは「受験した日の勉強」です

 

ここで示している勉強とは受験当日の直前の勉強ということではなく

1つの大学ないし学部を受け終わった後に行う

残りの受験校に向けての勉強ということです

 

とりあえず言えることとしては

その日中でなくてもいいので復習はした方が良いということです

解けなった記憶が蘇るから問題を見直したくないという人も

いるかもしれませんが解けなった問題こそ

復習して次につなげるべきです

別の問題をやみくも解いても自分が解けなかったり

分かってなかったりする問題に出会えるとは限らないので

確実に自分ができない部分があるとわかっている問題は貴重です

別の大学で同じような問題が出たときに

また解けなかったら悔やんでも悔やみきれないくらい後悔すると思うので

絶対に復習はした方が良いです

同じ年に別の大学で似たような問題が出るのは

それほど珍しいことではないと思います

特に物理の熱力学とかは得てして問題が似てくるので

要注意だと思います

復習が終わればあとは、こんな時期ですから

各々自分が今までやってきたやり方を信じて

勉強するのが一番だと思います

結局、自分の信じたいものを信じて勉強するしかないのかもしれませんね

 

短めですが、今回のブログは以上となります。

それでは、次回もお楽しみに!