自分の勉強計画(慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達) | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 都立大学駅前校 » ブログ » 自分の勉強計画(慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達)

ブログ

2020年 9月 14日 自分の勉強計画(慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達)

こんにちは!

9月も中盤に入ったのにまだまだ暑い日が続きますね。雨が降ると蒸し暑くなっていやですね。

自分は蒸し暑い日はなぜかおなかを壊しやすくなるので嫌いです。

 

さて今回は、「自分の勉強計画」について書いていきます!

まず、長期的な計画は東進のカリキュラムに従っていました。

自分の時は、

7月  通期講座修了

8月  センター過去問10年、二次の過去問10年の演習

10月  講習講座修了

という感じでした。

基本的にこの予定に従いながら、自分の現状を加味して毎月の予定を立てていました。

 

九月以降の細かい勉強計画について話していきましょう

この時期にやることは、自分の場合は、答案練習講座受講過去問がメインでした。なので、その月にやらなきゃいけない量から逆算して毎週どれくらいやらなきゃいけないか計算して、それを各曜日に割り振って予定を立てていました。

自分はあまり自己管理能力がなかったので、毎週ほぼ同じことをやるように計画を立てていました。

実際には、平日は毎日一コマ、数学物理化学数学英語の順番で受講し、土日に過去問を解き、次の週の月、火で復習を終わらせる。という予定にしていました。

人にもよりますが、自分は、勉強する内容を曜日で固定しておくと予定通り進めやすかった気がします。

 

受験の天王山である夏が終わり、学校が始まったと思います。夏はみんなが頑張るのであまり大きな差はつきませんが、夏が終わったこの時期が意外と大事な時期です。

夏の努力を継続できるか、それとも学校が始まり周りに流され努力量が減ってしまうかが分かれ目です。

向き不向きは人それぞれですが、皆さんも僕たちの勉強計画の立て方を参考に、自分に合った勉強リズムや習慣を見つけて、受験勉強頑張ってください。