この時期の勉強について (慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達) | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 都立大学駅前校 » ブログ » この時期の勉強について (慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達)

ブログ

2021年 2月 1日 この時期の勉強について (慶應義塾大学理工学部一年 井戸宗達)

皆さん、こんにちは

先日は雪が降りましたが、最近は日が出ると暖かくなりますね。

 

さて今回は この時期の勉強について ということで、私が新高3のときに、この時期(1月から3月末まで)どんな勉強をしていたかを紹介していきたいと思います。

 

 まず、1月は、高等対応数学の数三、スタンダード物理と難関国公立対策数学1A2Bを受講していました。

高3になるまでに数学は全範囲の基礎をさらって、物理の受験に向けた勉強を始めました。

 2月は、スタンダード物理、ハイレベル化学、微積もぐんぐんの基本編を受講していました。

物理、化学は学校での進度が遅いのでこの春に全範囲を一周して基礎固めをしました。

 3月は2月と同じ受講をしてましたが、3月末までに全受講を終わらせました。

 

1月は同日体験受験があり、受験がぐっと身近に感じられる時期ですが、勉強する人としない人がはっきりと別れ、4月からの勉強に大きく差が開きます。

私は、4月に学校が始まるまでに、物理と化学をある程度、固めることが出来たので、学校の授業ではわりと楽できましたし、周りと差が開いていた実感がありました。

また、物理、化学は学校でも進度が遅いことが多い科目でもあり、すべての範囲が修了するのが夏休み以降ということもよくあります。学校の進度に合わせて勉強していると、学校で授業が終わったあとから二次レベルに学力を上げるのはかなり大変だと思います。

なので、新高校3年生は4月に学年が切り替わるまでのこの時期に理科、社会の勉強をどんどん進めてほしいです。

いいスタートダッシュをきって下さい!応援してます!